健康な体で人生を過ごしてもらうために
修業1年目(2006年)に「治療を受けてもどうせ元に戻るんでしょう?」というお客様からの一言を受け、
治療するだけでは症状が何度もくり返してしまう課題に気づきました。
くり返さないためには一人一人の健康法を一緒につくるスタイルが必要でした。
自分に合った健康法をつくるまでには時間がかかります。
私は最後までお客様に寄り添います。
ぜひ毎日を無事に過ごす力を付けて
自分の身体と心の声に耳を傾ける日々の生活をしてみてください。
【合言葉】
ゆっくり・やさしく・ていねいに
治療を始めると、早く治したい気持ちから
イライラや焦りが出たり、力まかせに体操したりすることがあります。
また、症状が改善してくると適当になったり
こなすだけになっていたりしてしまうものです。
しかし、それでは何度もくり返してしまうのです。
そこで全てを解決するのが「ゆっくり・やさしく・ていねいに」です。
この合言葉を意識して過ごすことで体と心がよろこぶことを最優先にできます。
常日頃から心がけてみてください。
【当院のデータ】
【当院キャッチコピー】
『料金を払ってるのに、宿題を出される治療院。』
『快調はつくれます。入門してください。』
糸井重里さん作成
※キャッチコピー作成は前橋ブックフェスのクラウドファンディングのリターンです。