warning icon
YOUR BROWSER IS OUT OF DATE!

This website uses the latest web technologies so it requires an up-to-date, fast browser!
Please try Firefox or Chrome!

①カウンセリング

②骨盤のゆがみ、ねじれ、傾きテスト

③指圧で全身の状態を確認

④模型と図を使っての説明

⑤全身の整体とストレッチ

⑥症状や状態に合った体操指導

⑦通い方の説明

ほとんどの症状の原因は「疲れ」なので、生活の中にある体の疲れ、心の疲れ、習慣の疲れを詳しく問診をします。
そして次に背骨、骨盤のゆがみ・ねじれ・傾きと筋肉の状態を把握するためのテストを行います。

さらに指圧で頭から指先まで全身を施術しながら体の状態を詳しくみていきます。
そして模型と図を使ってお客様に状態の説明をします。納得いただけたらゆるめた筋肉や関節をさらに動かしたり、ストレッチをしてほぐしていきます。

施術の後は自分でできる症状や状態に合わせた体操、筋トレ、マッサージなどを教えていきます。
生活のリズムの邪魔をしないように、立ったまま、座ったまま、寝たままできるものの中から選んでいきます。
指導した体操などを習慣にするための「スキマ体操カード」をお渡ししています。

最後に予防と維持の大切さを理解してもらうための通い方の説明をします。

1回来るだけでお客様はお家に帰った後も会社に出た時もセルフケアができるようになっています。

さらに理解を深めたいお客様には当院の本をお読みください。

※赤ちゃんタイムでは、赤ちゃんとお母さんが安心できるように問診の前に、ご要望をお聞きする時間「コミュニケーションタイム」を設けています。
不安に思っていることやご質問などがありましたら、お気軽にご相談ください。

loading
×